オタクの片付け・節約

オタク部屋を掃除・片付けするだけのブログ。節約始めました。

カテゴリ: 水周り

メーカーの方に来ていただき見積を出してもらったところ、まあ予想の範囲の3万円とのこと。
ちょっと割り引いてもらえて2万4千円弱に。

そのままその場で修理頂けるとのことだったのでお願いすることに。
このままあと4年くらい使えるなら、正しい判断だったと思える。

あと洗面所を掃除できてよかった。

2019-07-08 08.24.45

いや、洗濯はできるのです。

でも乾燥ができない。
いつもと違う音がしてるな、と思っていたら全然乾かない。

この時期は乾燥できないとツライ。

購入してから7年。メーカーが部品を持っている期間としてはギリギリ。
しかし乾燥機能の修理は2,3万円くらいかかる可能性があるっぽいし、買い換えるか悩みどころ。修理して何年もつかわからないし。

正直、日立の家電製品はイマイチなので、買い換えたいけど、小型の乾燥機能付きって今もあまりよいのがなさそう。

とりあえず見積もりをとるか。


20190708

その前に片付けないと…。

オキシクリーン試してみた。

20190525a


気になってたけど、バケツみたいなイメージでそんないらんわ、と思っていたら、小さいのもあった。

お風呂。

取り外せるものとか掃除道具とか。


20190525b

お湯をヒタヒタになるまで入れて、

オキシクリーンをおもむろに投入。

一晩放置。

20190525c


あまり変わらんなぁ。

冷蔵庫内。
毎日料理するわけでもないので、すっかり抜けていた。


20180527a

ごちゃごちゃ。

最近レモン炭酸にハマっているので、飲み比べ。


20180527


今年の夏はこれでダイエットだ!

↑このページのトップヘ