オタクの片付け・節約

オタク部屋を掃除・片付けするだけのブログ。節約始めました。

2018年04月

収納の整理。

中身を全部出して吟味。

20180429a


湿布の使用期限は5年前。さすがに処分。

20180429b


グミとか食べないまま、数年。
おまけが欲しくて数年ぶりに買って食べたら、歯の詰め物が取れた記憶。

20180429c


うちはなぜか、掃除道具が大量にあります。
ガラス掃除だけで3つ4つ。

20180429d


ここの収納はひとまず完了。
洗剤類は大掃除中ということもあって、一旦まとめて放置(まだまだあちこちから出てきそう)。


終わりだよ~。

片付け。

今日はキッチン。

20180428a


大量のプロテインダイエット。
一時期流行りましたよね。当然のように年単位で賞味期限切れていたので処分。


20180428b


レトルトって永遠だと思っていたよ。
まだいけそうだけど、処分する。

食品は一ヶ所に収まった。(収めた)


20180428g


なぜか引き出しにはゴミ袋。


20180428c

いろいろ出てくる。

20180428d


アルコール除菌スプレー、キッチン泡ハイター、パイプ掃除、クエン酸が大量。

20180428e


スポンジが好きみたいです。なんでこんなにあるんだろう。


20180428f


たぷたぷの除湿剤が3つも出てきた。


20180428h


100円ショップのバスケットにまとめて収納。
除湿剤も新調。


20180428i


ちょっと賞味期限の切れたカップ麺と味噌汁。
GWにいただきます。

本日はここまで。


終わりだよ~。

現状。

ゴミ捨てにいったらでっかいネズミがいた。

今日はリビング。

にある棚?というのか収納?扉付き。

20180427a

1段目はマスクとかティッシュのストック。

2段目はお菓子が入ったバスケット。

3段目は工具とか?

4段目は常備薬とか。

ちょっとカオスになっとる。

棚の上にはもも神さま。

20180427b


終わりだよ~。

現状。

雨で古紙出せなかった…。
いや、雨でも回収はあるらしいんだけど、雨の中、何往復もする気にならず。

次の回収の日まで玄関で待機してもらいます。
雨ならベランダ掃除したいんだけど、平日は無理。


さて今日はキッチン。

20180425a


きたねー。
そしてオタ要素がちょっとこんにちは。


20180425b


上の収納は食品。
保存食のカップ麺は賞味期限切れてるのもある。


20180425c


20180425d


下の収納は食器や掃除用品。
ごちゃごちゃ。

生活感あふれてるね。

片付けはまた次回。

終わりだよ~。

↑このページのトップヘ